欲しい物は、増えていく。
部屋を片付けてスッキリさせたい時に、
デジタル家電の選び方は重要です。
自分の部屋を持つと、いろいろなことを楽しむために、
ついついたくさんの家電や家具をそろえたくなります。
大画面のテレビ
で映像を楽しみたい、
おしゃれなテレビ台
が欲しい。
いつでも書類や写真などをプリントできるように、
大きなプリンター
が欲しい。
きれいな写真を撮影するために
高性能のカメラ
が欲しい…考え出すときりがありません。
たくさんの物を管理できる?
確かにたくさんの物があれば、楽しい時間を過ごすことができるかもしれません。
いくらでも欲しいものを手に入れられるほどのお金があって、
それらを使って楽しめる時間が十分にあり、
管理能力もあって手間もかけられるなら問題ないと思います。
でも、多くの人は
そうではありません。
それらをそろえたり、管理するのは本当に大変です。
そのことも考えて、自分はどこまで物を増やしても大丈夫か、考えることが大切です
部屋がなかなか片付けられない、片付けてもまた散らかるという場合は、
まずどれだけ物を減らせるかを考える必要があります。
必要なデジタル家電は2つ。
そして持ち物をシンプルにするなら、必要なデジタル家電は2つだけです。
それはスマホとパソコン。
テレビがなくても、
スマホでテレビ番組を見れたり、動画もスマホやパソコンで見ることができます。
テレビがなければテレビ台も必要ないし、テレビを買い替えたりする手間も無くなります。
プリンターがなくても、
プリントするときはスマホのアプリを使ってコンビニで簡単にできます。
プリンターのインク交換や用紙の補充、管理などの手間を考えると、コンビニに行く方が楽にできます。
カメラを持つ代わりに、
スマホで写真を撮ることができます。
スマホ1台でカメラがわりにもなって、スッキリするので便利です。
改めて、たくさんの物が欲しい思考から
シンプル思考に変わると…
たくさん物がある時の持ち物
テレビ・テレビのリモコン・テレビ台・DVDレコーダー
プリンター・プリンターのインク・印刷用の用紙
パソコン・パソコンのマウス
カメラ・スマホ
シンプルに考えた時の持ち物
パソコンとスマホだけ
シンプルな思考で考えると、ここまで持ち物が減ります!
現代は物を減らしやすい。
現代ではデジタル化が進み、いろいろなことをスマホで簡単にできるようになりました。
買い物の支払い時のキャッシュレス決済、デジタル書籍、動画を見たり、写真を撮ったり。
なので昔に比べて持ち物は少なくてもずいぶん快適に暮らせます。
ただ生活スタイルは人それぞれなので、他にもよく使う物など追加で持っていたほうがいい物もあると思います。
例えば頻繁にパソコンで資料を作成してそれをプリントする場合、プリンターが部屋にあった方が便利かもしれません。
個人的にはパソコンとスマホはアップルでそろえてMacBookとiPhoneにして、追加でiPadを持つのがオススメです。
テレビ代わりにiPadで動画を見ることができます。
テレビより小さくて持ち運びも出来るので管理が楽です。
ちなみにここでは家事や掃除に使う家電などの話は省いています。
パソコンなどのデジタル家電とその周辺の物の話にしぼっています。
あと充電器やwifi環境などの基本的な物の話も省いていますが、そちらも何を持つかのシンプルな考え方は同じです。
考え方を変えると世界も変わる。
欲しい物を持って楽しむ分、管理する手間を受け入れるか、物を持たずに自由な時間を手に入れるのか…
0か100かではなく、自分はどこでバランスをとるのか。
こんなふうに考えるときっと見える世界が変わります。