私は今のシンプルな部屋を作る時に、ミニマリストの方の動画をよく見て参考にしました。

ミニマリストの方は本当に持ち物が少なくて、なかには持ち物の数を数える方もいました。

そして私が驚いたことは、「収納が増えると物が増える」と言う話です。

人は収納する場所があると、そこに物を詰めたくなるそうです。

私はこの話を聞いてなるべく収納グッズを持たないようにしようと思いました。

そしてそもそも収納グッズを自分の持ち物の数と認識できていないことに気づきました。

服や本、漫画やDVDなどは自分の持ち物という感覚があって、それらが多いと自分の持ち物が多いと思います。

でもそれらをしまう収納BOXをどれくらい持っているかに注目したことがありませんでした。

確認するために大きな収納ケースを開けると、その中に自分でもびっくりするくらい収納BOXが入っていました。

ビニール袋や工具、文房具などいろんな種類や大きさの違うものを、いろんな形の収納BOXにたくさん詰め込んでいました。

今思えばたくさんの物を収納するために、たくさんの収納グッズを買ってきました。

どんな収納グッズがいいか選ぶのにたくさんの時間を使い、購入するのにその分お金もかかりました。

このことに気づいてから、シンプルな部屋を作る時に大切にしている考え方があります。

それは「基本物は持たない」です。

これは今までの私にはなかった考え方です。

今までは「欲しい物や便利な物は集めて持っておく」が基本でした。

今までの考え方はきっと自分の育ってきた環境が大きく影響していると思います。

実家での生活や、友人、周りの人達、学校、テレビなど、いろいろ見てきましたが、日本では一般的な考え方だと思います。

そんな今までとは逆の発想で物を片付けるのはかなり大変でした。

今も試行錯誤中です。

できるだけ物を減らそうと思って頑張った割には、そこまで物は減らせていません。

でも以前と比べるとかなり部屋はスッキリしたし、気持ちもスッキリしました。

考え方を全く変えたと言うより、新しい考え方が追加されたという感じです。

物は持たないが基本で、それでも持ちたい物は持つようにしています。

それからこれまでは買った物を使わない時はしまっておくのが普通でした。

でもそれでは物の管理も必要になるし、収納グッズも増えて、収納グッズの管理も必要になります。

今は物も収納グッズも、どちらもなるべく増やさないようにしています。

そして物が増えても棚に置くだけなど、なるべく中に収納しないようにしています。

こうやって物を減らすことで、自分で自分の持ち物を把握出来ているという感覚になるので、それがとても心地良いです。

これは実際にやってみないとわからない感覚でした。

ちなみに「基本物は持たない」ですが、今の部屋にはインテリアは3つだけあります。

それは額縁に入った小さな木の絵と、ひまわりのマグネットと、サッカーボールです。

物が少ない分、この3つを気にかけることができるのが楽しいです。

おすすめの記事