物を手放す作業は大変、行動して分かったこと。

私は一人暮らしを始めて5年以上経ちます。

一人暮らしを始めた頃は、この部屋にどんな物を置いてどんな部屋にしようか考えてワクワクしていました。

でもそれと同じくらい、自分には何が必要でどうやって持ち物を管理したらいいのかイメージできず、不安やモヤモヤも抱えていました。

それでも後のことは考えず、物をどんどん追加していった結果、「私にはもう管理できない!」と気づきました。

それから管理できるところまで減らそうとしましたが、それがとても大変でした。

一人暮らしを始める前の自分に言いたいです、物を手放すのは本当に大変!

特に何が大変だったかと言うと、作業としてまず思い浮かぶのは段ボールの片付けです。

今はネットショッピングで物を買うことが多いですが、荷物は大体段ボールに入って届きます。

荷物が届くと段ボールのガムテープを剥がして、伝票のシールも剥がして、段ボールは解体して、回収場所まで運ばないといけません。

この作業を段ボールが届いた分、繰り返さなければいけないのがもう本当に大変です。

作業をしている時は、大変だからもう物は増やしたくないと思うのですが、またしばらくすると欲しい物が見つかって思わず買ってしまいます。

そして部屋に段ボールが届いてまた嫌になる、今もその繰り返しです。

でも今は以前と比べて物が4分の1くらいに減ったので、ずいぶん楽になりました。

これまでは今の4倍大変だったと思うと、自分が「もうできない!」と気持ちが爆発したのも納得です。

それから大型ゴミを捨てる作業です。

大型ゴミを車でゴミステーションまで運ぶことが大変でした。

以前は3段BOXほどの大きさの収納BOXや収納棚が20個ほどあって、今は5個まで減らしました。

ただ今まで使っていた収納BOX、収納棚は長く使っていて一部が剥がれてしまったり、気に入ってはいないけど安いからとりあえず買った物だったので、全て手放しました。

そして新しい収納BOX、収納棚を購入して今部屋にある物は5個です。

でも全て自分でゴミステーションまで運んだ訳ではありません。

全て自分で運べるか考えた時に、量も多いし重い物もあるので自分では難しいと思いました。

そこで業者さんに取りに来てもらおうと思って調べましたが、田舎ということもあり「自分で持ってこれないの?」と言われたりもしました。

結局重い物や大きな物を数点回収に来てもらい、残りの物は自分で時間をかけて車で何度もゴミステーションまで運びました。

大型ゴミの回収にはお金もかかりました。

時間がかかったのは、何を手放すのか考えたり、もう手放す物はないと思っても、時間が経ったらまた手放したい物ができたりしたからです。

そして自分が行きたい時にゴミステーションが開いていなかったり、雨で行くのを断念した日も多いです。

不用品を売る作業も手間がかかります。

不用品を手放す時、せっかくなら誰かに使ってもらえる方がいいとか、お金になるなら売ろうと思うこともあります。

私はこれまでネットオークションやフリマアプリで不用品を販売したこともあります。

本や古着をリサイクルショップに持って行ったこともあります。

いろいろやってきて思うのは、やっぱりどれも手間がかかるし大変すぎる!

ネットオークションをしていた頃は楽しんでしていたので、あまり手間がかかるとかは気になりませんでした。

でも早く部屋をスッキリさせたいと思っている今の私にとっては時間がかかりすぎます。

リサイクルショップの方が売るのは早いですが、あまりお金にならないのと、やっぱり店舗まで行ったり、手間はかかります。

どれも便利なサービスだと思いますが、やっぱりなるべく不用品が出ないように、物を少なく持ちたいと思います。

こうやって物を減らして分かったことは、自分は思ったより物を手放すことが上手くないと言うことです。

物を持ちすぎても上手く管理できないし、かといって物を少なく持つこともそんなに上手くない。

どちらも上手くないと分かってちょっと悲しいですが…

こんな私でも頑張ればまあまあシンプルな部屋は作ることができました。

そしてかなり気持ちがスッキリしました。

おすすめの記事